兵庫県 赤穂 警察署
|
|
|
今月の広報 |
今月の広報は、こちら(兵庫県警察広報紙・広報資料ページにリンクします。) |
|
|
耳寄り情報 |
項目 |
概要 |
詳細 |
被害者支援について |
赤穂署が取り組んでいる被害者支援について 皆様も出来ることから支援してみませんか? |
 786KB |
兵庫県警察就職説明会の開催
|
~兵庫県警察では、警察業務への理解を深めていただき、警察官採用試験の参考としていただくため、下記就職説明会を開催します~
○ 一般説明会(警察官を目指す全ての方向け)
○ 警察官を志す女性向け説明会
○ 警察官への転職を考えている方に向けた説明会 |
 326KB |
「こいぬのあしあと」音声メッセージ |
赤穂市内の小学生のみなさんへ
今(いま)は新型(しんがた)コロナウイルスの影響(えいきょう)で交通安全教室(こうつうあんぜんきょうしつ)などができませんが、このメッセージを聞(き)いてしっかりと守ってね |

2.9MB |
みんなで覚えよう!
自転車のルール |
自転車のルールに関する小学生向けの動画を作成しました。 |

58MB |
低画質版

14MB |
|
|
警察署からのお知らせ |
警察署で作成した、地域安全ニュース等の広報資料をご紹介します。
|
|
警察署の施策・活動の紹介 |
警察署で予定している、イベント等の開催についてお知らせします。
 |
マスクの着用お願いします |
 |
消毒液設置しています |
 |
 |
来場者等が増え密になった場合はイベントの入場制限又は中止します |
 |
会場等では人との距離を保ってください |
 |
屋内会場で換気を行っています |
 |
屋内会場ですが換気を行えません |
|
|
警察署が開催した、各種イベント等の結果についてお知らせします。 |
|
参加してみませんか?「ご近所の防犯運動」 |
地域の安全安心に活躍している地元の皆さんのボランティア活動等をご紹介します。
1 |
団体の名称 |
赤穂市まちづくり防犯グループ(全11グループ) |
結成年月日 |
平成17年8月から12月 |
 |
活動拠点 |
各地区公民館又は集会所 |
構 成 員 |
各地区自治会員 |
活動内容 |
小学生の登下校時におけるみまもり活動 ・ 夜間パトロール ・ 防犯キャンペーン ・ 防犯講習会 ・ 地区のふれあい祭りを利用した防犯啓発活動 等各グル
ープで思考をこらし,実施しております。 |
|
活動に参加を希望される方は、警察署生活安全課にお問い合わせください。 警察署代表電話番号(0791)43-0110
|
2 |
団体の名称 |
赤穂警察署地域ふれあいの会 |
結成年月日 |
平成6年4月 |
 |
活動拠点 |
赤穂警察署管内 |
構 成 員 |
警察署長の委嘱を受けた46名
ふれあいの会は4ブロック8班で構成されています。
・赤穂中央地域ふれあいの会
(赤穂・城西地区班、尾崎・御崎班)
・赤穂東部地域ふれあいの会
(坂越地区班、高雄地区班)
・赤穂西部地域ふれあいの会
(塩屋地区班、西部地区班)
・赤穂有年地域ふれあいの会 |
活動内容 |
防犯パトロール、子供を守る活動、110番の日の活動、危険箇所点検パトロール等 |
|
地域ふれあいの会についてのお問い合わせの方は、警察署地域企画係にお問い合わせください。 警察署代表電話番号(0791)43-0110 |
|
交通活動指針 |
赤穂警察署速度取締り重点 |
 |
|
|
警察署関係リンク集 |
警察署と関連がある関係機関等のホームページへのリンクです。
|
|