メインタイトル
トップページあなたのまちの警察署網干警察署

兵庫県 網干あぼし 警察署

警察署の紹介 各種窓口案内 交番案内 統計・マップ お知らせ 警察署協議会
 


 署長からのメッセージ

 朝夕と涼しくなり、秋の訪れを感じます。季節の変わり目でもありますので、くれぐれも体調を崩されないようお気を付けください。
 さて、今月21日、22日の両日、津の宮(魚吹八幡神社)において、秋季例祭が行われます。各町の屋台蔵では、連夜、太鼓や屋台練りの練習が行われています。
 行事の安全な開催に向け、主催者や地域の皆様方と連携して警備に当たってまいりますので、ご理解ご協力のほどお願い申し上げます。

網干警察署長 吉野 雅俊 


兵庫県立姫路南高等学校×網干警察署
とのコラボ制作
YouTube動画を配信しています

 

 脚本・演出はすべて生徒が主体となり制作した交通安全啓発動画です。
       是非ともご覧ください。
 画像をクリックするとYouTube兵庫県警察公式チャンネルにリンクします。


あぼし交通安全フェスティバルの開催

 9月20日、「秋の全国交通安全運動」を前に姫路市立網干中学校吹奏楽部のみなさんによる素晴らしい演奏を交え、音楽に乗せて交通安全を願う『網干交通安全フェスティバル』を開催致しました。
 吹奏楽部のみなさんは、この日のために顧問の小西先生や西野先生のご指導のもと日々練習を重ねられ、当日は
  ・宝島 ・ルパン三世 ・風になりたい ・マツケンサンバ
の4曲をご披露して頂き、たくさんの方を魅了する素晴らしい演奏ありがとうございました。
 これからも、署員一丸となって、悲惨な交通事故の抑止、ならびに、増加する特殊詐欺やSNS型投資・ロマンス詐欺の被害防止に向けた取り組みを積極的に行い、安全で安心な街「網干」を目指し取り組んでまいりたいと思います。

 
 


署長感謝状の贈呈

 兵庫西農業協同組合広畑支店さまの声かけで特殊詐欺被害を防止することができました。
 本当にありがとうございました。
 高額な電子マネーを購入する方、携帯電話で通話しながらATMを操作する方を見かければ、積極的な声掛けと警察への通報をお願いします。

 


殉職警察職員慰霊祭

 9月18日、姫山公園内の殉職警察官忠魂碑前において、殉職警察職員合同慰霊祭が執り行われました。
 姫路警友会の方々及び姫路市内の3警察署長が出席し、殉職された警察職員の御霊に黙とうをささげて献花をし、ご冥福を祈りました。



救出救助訓練の実施

 9月17日、網干警察署において機動隊(広域緊急援助隊)と合同で、浸水により高所に人が取り残されたことを想定し、ロープを使って救助する訓練や災害用車両等の展示を行い、網干警察署協議会委員の皆様にも見学していただきました。

 
 

大津小学校の社会科の授業に参加しました!

 大津小学校の児童のみなさんに、「交通事故や事件から人々を守る」をテーマとした講義を行いました。
 真剣に話を聞いてくれて、本当にありがとうございました。
 これからもみなさんが安心して暮らせるよう、精いっぱい頑張ります。
 また、今回のご縁がきっかけで、「将来警察官を目指そう」と思っていただけたら幸いです。



 警察署の所在地等
管轄地図
郵便番号 671-1234
所 在 地 姫路市網干区新在家1336番地6
電話番号 (079)274-0110
FAX番号 (079)273-0110
交通方法 山陽電鉄「網干駅」から南東へ約500m
ウエスト神姫バス「網干港」から東へ約50m
 警察署の管轄区域
姫路市(姫路警察署及び飾磨警察署の管轄区域を除く区域) 詳細はこちらをクリック
 ※ 姫路市内の3警察署は、平成27年3月2日(月)から管轄区域が変更されました。
詳しくは、こちらをご覧ください。(PDF・720KB)
著作権表示