北区民の皆様、こんにちは。
当署に着任いたしましてから、早いものでもう3ヶ月が経過しました。
時間を見つけて管内を見回っておりますが、夏の到来を前にして、管内は自然に恵まれ豊かな緑がまぶしく美しいことを実感しているところです。
さて、梅雨時ですので、皆様が生活される上での注意喚起をさせていだきたいと思います。
まず、交通関係についてです。
梅雨時は大きく分けて「スリップによる事故」と「視界不良による事故」の2つのパターンの事故が多く発生しています。 事故を防ぐポイントは、『いつもより速度を落とすこと』です。
雨天時は、水滴でフロントガラスの視界が悪くなったりするので、注意深く周囲を確認する必要があります。
事故を未然に防止するため、いつもより速度を落として、「急」の付く運転は避け、周囲の安全確認をしっかりと行っていただくことをお願いします。
次に、梅雨期・台風期の災害対策についてです。
6月14日、近畿地方の梅雨入りが発表され、毎年梅雨が明ければ台風期に入りますが、これからの時期は予測困難な線状降水帯が発生しやすく、それに伴う大雨により、甚大な被害の発生が懸念されております。
昨年は気象警報が10回発表され、幸い人的被害はありませんでしたが、管内には多数の災害危険箇所があります。
当署も、平素から訓練等の様々な機会を通じて、兵庫県、神戸市、消防署などの関係機関との情報共有等連携強化に努め、過去に災害が発生した場所をはじめ、災害危険箇所の確実な点検を実施し、異変が生じた際にいち早く状況を把握し、対策を講じることができるよう準備しておりますが、皆様には、区役所から配布されておりますハザードマップを、このホームページをご覧いただいている「今」、確認して災害に備えていただくとともに、「まだ大丈夫かな?」ではなく「避難できる今のうちに避難しよう!」、「率先避難」を心がけていただきたいと思います。
今後も、管内の安全安心を確保するため、精一杯取り組みますので、ご理解ご協力の程、よろしくお願い申し上げます。
神戸北警察署長 顕谷 勝由
令和4年4月1日から当分の間
- 一時移転による業務開始日
- 令和4年4月1日(金)
- 一時移転先
- 神戸市北区日の峰5丁目1−2 日の峰交番
令和4年度第2回 警察官採用試験受験者募集中!
- ○ 募集受付期間
令和4年7月25日(月)〜8月16日(火)午後5時までの間 ※ 電子申請(インターネット)のみ
- ○ 募集人員(A/B区分は下記受験資格参照)
- 男性
159人(A区分46人・B区分113人)
- 女性
30人(A区分15人・B区分15人)
- 特別区分(受験資格の詳細は県警ホームページをご覧ください。)
サイバー捜査(A・B区分) 4人
武道(A・B区分) 4人
- ○ 試験日(第一次試験)
- 令和4年9月17日(土)(募集区分B、サイバー捜査及び武道B)
- 同 18日(日)(募集区分A及び武道A)
- ○ 受験資格
- 男女A区分
《学歴》 4年制大学※を卒業した人又は4年制大学※を令和5年3月までに卒業見込みの人
※ 学校教育法に規定される学校に該当するかを学校にお問い合わせ下さい。 《年齢》 昭和62年4月2日以降に生まれた人
- 男女B区分
《年齢》 昭和62年4月2日から平成17年4月1日までに生まれた人
《学歴》 上記A区分の人
○ お問い合わせ先
- 兵庫県神戸北警察署警務課
(078)594−0110
- 兵庫県警察本部警察官採用センター
0120−145−314 ※ 受験資料は、神戸北警察署・神戸北警察署各交番で配布しています。
|