メインタイトル
トップページあなたのまちの警察署神戸北警察署

兵庫県 神戸北 警察署

警察署の紹介 各種窓口案内 交番案内 統計・マップ お知らせ 警察署協議会



 署長からのメッセージ

 皆さん、こんにちは。
 二十四節気の大寒は過ぎましたが、まだまだ寒い日が続いています。
 1月24日から翌朝にかけての大雪では、管内でも多くの交通事故が発生し、また、積雪によって車の立ち往生による渋滞が多数発生しました。
 交通事故等は、冬用タイヤに交換しておれば防げたであろうと思われるケースが大半でした。
 幸い今回は、大きな事故は、ありませんでしたが、路面凍結等によるスリップによって運転が制御できない状況は大事故に直結します。
 神戸市北区の大部分は標高が高く、降雪の機会も多いことから、ご自身の生命を守るためにも、また、万一事故を起した場合の相手方のことも考えていただき、ノーマルタイヤの方は今からでも冬用タイヤの装着やタイヤチェーンの準備をお願いします。
 また、積雪の警報が出ている時は、運転を差し控えることも検討してください。

 1件でも交通事故を減らすことができるよう、温かいご協力をお願いします。


特殊詐欺被害の未然防止にご協力いただきました

 令和4年9月17日、セブンイレブン神鉄鈴蘭台駅前店に来店した高齢者が電子マネーを購入しようとしたため、積極的に声かけをして、通報していただきました。

 架空料金請求(サポート詐欺)被害の未然防止にご協力いただいたことから、署長感謝状を贈呈いたしました。

 ありがとうございました。


令和5年度第1回警察官採用試験受験者募集!
○ 募集受付期間
令和5年3月17日(木)~令和5年4月7日(金)午後5時までの間
※ 原則電子申請(インターネット)のみ
インターネット申し込みできない方は、電話で申し出てください。
○ 募集人員(A/B区分は下記受験資格参照)
・ 男性
185人(A区分165人・B区分20人)
・ 女性
35人(A区分25人・B区分10人)
・ サイバー捜査
A区分・B区分計4人
・ 心理相談
2人
・ 武道
A区分・区分B計4人
詳細はこちら
○ 試験日(第一次試験)
・ 令和5年5月4日(木・祝)
○ 受験資格
・ 男女A区分
《学歴》4年制大学※を卒業した人又は令和6年3月までに卒業見込みの人
※ 学校教育法に規定される学校に該当するかを学校にお問い合わせ下さい。
《年齢》  昭和62年10月2日以降に生まれた人(令和6年3月までに卒業見込みの人は昭和63年4月2日以降に生まれた人)
・ 男女B区分
《学歴》A区分以外の人(高等学校※を令和6年3月までに卒業見込みの人を除く。)
※ 学校教育法に規定される学校に該当するかを学校にお問い合わせ下さい。
《年齢》  昭和62年10月2日から平成17年10月1日までに生まれた人
○ お問い合わせ先
・ 兵庫県神戸北警察署警務課
(078)594-0110
・ 兵庫県警察本部警察官採用センター
0120-145-314
※ 受験資料は、神戸北警察署・神戸北警察署各交番で配布しています。

神戸北警察署長 顕谷 勝由

  令和4年4月1日から当分の間

  1.  一時移転による業務開始日
    令和4年4月1日(金)
  2.  一時移転先
    神戸市北区日の峰5丁目1-2 日の峰交番



 警察署の所在地等
庁舎写真管轄地図
郵便番号 651-1142
所 在 地 神戸市北区甲栄台3丁目6番1号
電話番号 (078)594-0110
FAX番号 (078)594-0113
交通方法 神戸電鉄「北鈴蘭台駅」から西に約400m
バス「泉橋停」から東に約200m
 警察署の管轄区域
神戸市のうち
北区(有馬警察署の管轄区域を除く区域) 詳細はこちらをクリック
著作権表示