兵庫県 長田 警察署 |
|
|
署長からのメッセージ |
長田区の皆さん、こんにちは
春爛漫の美しい季節となりました。いかがお過ごしでしょうか。
新入学など新しい生活がスタートする時期となりましたが、4月6日から春の全国交通安全運動が始まります。
当署では、交通取締りや啓発活動を通じて交通事故の抑止活動に取り組んで参りますので、ご家族で交通ルールと正しい交通マナーについてお話していただき、交通安全について考えましょう。
令和3年春の全国交通安全運動
〜令和3年4月6日から4月15日までの10日間〜
実施重点
- 子供と高齢者を始めとする歩行者の安全確保
- 自転車の安全利用の促進
- 歩行者等の保護を始めとする安全運動意識の向上
- 歩行者の皆さまへ
- 道路では無理な横断はせず、横断歩道を利用して確実に周囲の安全確認をしていただき、夕暮れ時からは、反射材用品を身に付けるようにして下さい。
- ドライバーの皆さまへ
- 歩行者優先の意識を再確認していただき、ハイビーム(走行用前照灯)を有効に活用して歩行者の早期発見に努めて下さい。
※ 長田区内では、市道高松線が「ハイビーム活用路線」に指定されています。
 長田警察署長 山中 博幸 |
警察署の所在地等 |
  |
|
郵便番号 |
: |
653-0016 |
所 在 地 |
: |
神戸市長田区北町3丁目4番地9 |
電話番号 |
: |
(078)578-0110 |
FAX番号 |
: |
(078)578-5110 |
交通方法 |
: |
神戸高速鉄道「高速長田駅」から西へ約100m |
|
|
神戸市バス「地下鉄長田駅前バス停」から西へ約100m |
|
|
JR「新長田駅」から北東へ約1.2km |
|
|
|
|
警察署の管轄区域 |
神戸市のうち
長田区(兵庫県神戸水上警察署の管轄区域を除く区域) |