メインタイトル
トップページあなたのまちの警察署洲本警察署

兵庫県 洲本 警察署

警察署の紹介 各種窓口案内 交番案内 統計・マップ お知らせ 警察署協議会



 署長からのメッセージ

 洲本警察署長の八木です。

 春爛漫の時期となりました。
 洲本市民の皆様にあっても、入学や入社等で、新たな出会いと新たな生活が始まり、希望に満ちあふれた日々をお過ごしのことと存じます。

 しかしながら、まだまだ慣れない日常生活の中では、特殊詐欺を始めとする各種事件や交通に起因する事故に遭うリスクが高まっているものです。

 洲本警察署では、特にこの時期をとらえて

   ○ 特殊詐欺を始めとする各種犯罪防止
   ○ 歩行者・自転車利用者に重点を置いた交通事故防止

を推し進め、市民の皆様が安全・安心に新生活をスタートできるよう、署員一丸となってサポートして参ります。



春の全国交通安全運動へのご協力ありがとうございました。

 4月6日(土)から4月15日(月)までの10日間、春の全国交通安全運動が実施され、洲本署においても、交通監視立番や白バイ・パトカーによる機動警らを強化し、交通指導取締りについても積極的に推進しました。
 また関係機関のご協力を得て、各種交通安全啓発やキャンペーンにも注力し、何よりも市民の皆様の運動へのご理解とご協力により、運動期間中に洲本市内で死亡・重傷事故の発生ありませんでした。
 今後も署員一丸となって交通事故防止対策を推進して参ります。


自転車用ヘルメットちゃんとかぶってますか?

県下では、令和6年3月29日現在、
  自転車単独の死亡事故が2件相次いで発生しています。

 自転車は転倒時に受け身を取りにくく、結果として
頭部を負傷すれば、命に関わります。
 自転車に乗る時はヘルメット着用を徹底しましょう。




る洲本へ」
キャンペーン実施中!!


 兵庫県下では、令和6年1月末で人対車両の交通死亡事故が8件発生(うち高齢歩行者の事故6件)しています。
 発生時間帯を分析しますと
   午前5時から午前8時
   午後5時から午後8時
早朝・薄暮・夜間で発生しています。

歩行者の方へ

お出かけの際は明るい服を心がけ反射材を身につけましょう。

ドライバーの方へ

早めのライト点灯とハイビームを活用しましょう。
(点灯推奨時間:春季(3月~5月)午後5時)

同じような事故にあわないために・・・


自転車も早めのライト点灯と反射材の着用を!
ヘルメットもちゃんとかぶりましょう。

光る君はよく目立つ!命を守るは反射材

 

 こどもを虐待から守るのに、理由はいらない。

あれって虐待かな・・・
あの子大丈夫かな・・・
しつけにしては厳しすぎるような・・・

ぼくに相談してね

情報提供や相談を!!

        い ち は や く

まずは連絡189


オレンジリボンは児童虐待防止のシンボルマークだよ。




パープルリボンは、女性に対する暴力根絶のシンボルマークだよ。

ひとりで悩まないで

ストーカーやDV(配偶者等からの暴力)で悩んでいませんか?
ひとりでは抜け出せません。
最初の一歩を・・・

DV相談ナビ #8008




災害への備え・信号機滅灯復旧訓練

  地震を始めとする災害が発生すれば、大規模な停電による信号機の滅灯が発生し、交通の混乱が予想されます。
 そこで洲本警察署では、このたび信号機滅灯時における警察官の手信号による交通整理訓練と、兵庫三菱自動車販売株式会社様のご協力をいただいてPHEV車による電源供給での信号機滅灯復旧訓練を実施し、安全で円滑な交通誘導要領と復旧作業手順の確認を行いました。
 市民の皆様におかれましては、有事の際には
   ○ 警察官による手信号に従って通行する。
   ○ 譲り合いの精神を持って、強引な通行はしない。
を心がけて、交通安全に努めてください。

 
防災意識の高揚
~風水害に備えて~

 これからの時季は、台風や局地的な大雨の影響により、河川の急な増水・氾濫、土砂崩れなどが発生するおそれがあります。
 普段から「逃げるタイミング」「逃げる場所」を考えておくとともに気象庁が発表する気象情報や市長が発令する避難情報等を入手し早めの避難を心掛けましょう。
市長が発令する避難情報等は、皆さんの命を守るための大切な情報です。
 「自らの命は自らが守る」意識を持って自らの判断で避難行動をとりましょう。


自転車ヘルメットを着用しましょう!!

 自転車事故で死亡した人の 約6割(56%)が頭部に致命傷を負っています(※1)
 また、ヘルメットを着用していない場合の致死率は、着用している場合と比較すると 約2.1倍も高くなっています(※2)
    (※1)平成30年から令和4年までの全国における自転車乗用中死者の損傷部位の割合
     (※2)平成30年から令和4年までの全国における自転車乗用中のヘルメット着用状況別の致死率

 令和5年4月1日より、すべての 自転車利用者のヘルメット着用が努力義務 となっています。

購入対象期間

    令和5年10月3日から令和6年4月中旬まで

申請期間

    令和5年12月1日から令和6年4月中旬まで

対象者

    住所地が兵庫県内の方で、次の方を対象とします。
   (年齢の基準はいずれも令和6年3月31日時点)
    1 高齢者(65歳以上
    2 子育て世代(1歳~18歳までの子と親)
     ※子どもは人数分・親は父母どちらか一人分
    3 学生(19歳~29歳までの大学生や専門学校生等

対象ヘルメット

    安全基準を満たした新品の自転車乗車用ヘルメット

内容

    ヘルメット1個につき、上限4,000円相当分のポイントを還元します。
    【還元方法】
     各種キャッシュレス決済ポイント
     プリペイドカードによる還元

 具体的な申請方法等詳細については、兵庫県の専用ウェブサイトをご覧ください!!
  URL:https://safetylife.pref.hyogo.lg.jp
  こちらの二次元コードからも確認いただけます。→ →



兵庫県「自転車ヘルメット購入応援事業」とは?

 
  署長似顔絵

洲本警察署長
八木 大樹

 警察署の所在地等
庁舎写真
郵便番号 656-0024
所 在 地 洲本市山手2丁目1番3号
電話番号 (0799)22-0110
FAX番号 (0799)23-2110
交通方法 「洲本高速バスセンター」から南へ約600m
神戸淡路鳴門道「洲本IC」から東へ約5km
 警察署の管轄区域
洲本市
著作権表示