着任のご挨拶
美方郡の皆様、はじめまして。
この度、3月27日付で美方警察署長として着任しました月輪敏郎と申します。
美方郡の皆様方には平素から警察活動全般にわたりまして、ご理解とご協力を賜っておりますことに厚く御礼申し上げます。
但馬地方の勤務は初めてであり、北は日本海に面し、南は広大な山々に囲まれた自然豊かな美方の地で勤務できることを楽しみにしております。
前任の鯉田署長に引き続き、特殊詐欺やSNS型投資・ロマンス詐欺等の被害防止、交通事故の抑止等各種取組を推進して、皆さんが安全・安心な生活を送れるように署員一同職務に邁進いたしますので、引き続き皆様のご理解とご協力を賜りますようお願いたします。
警視 月輪 敏郎

春の全国交通安全運動実施に伴う
一日警察署長の委嘱


令和7年4月6日から4月15日までの間に実施される令和7年春の全国交通安全運動に伴い、当署安全安心アンバサダー『ももいろクロおばあZ』の皆さんに一日警察署長を務めていただきました。


一日警察署長に委嘱後、最初に通常点検の点検官を務めていただきました。
点検は、警察官が職務を行うにあたって、姿勢や服装・装備品に不備がないかを確認し、規律を保持するために実施しています。


次に、管内の新小学1年生代表者を当署にお招きし、ランドセルカバーを贈呈していただきました。
ランドセルカバーには、夜光反射材が付いており、交通事故に遭わないように、美方交通安全協会から美方郡内の新小学1年生に毎年配付しています。


続いて、香美町村岡区寺河内にある待避所において、ドライバーに対する交通安全キャンペーンに参加していただきました。
ドライバーに対して交通安全を呼びかけ、啓発グッズをお渡ししていただきました。
鹿との物件事故が増加。鹿等との衝突事故に注意!!
昨年から、鹿など野生動物の道路への飛び出しにより、車と衝突する交通事故が増加しています。そのほとんどが、夜間帯(夕方から早朝にかけて)において発生しており、主な発生場所としては、国道9、178号などの山間部で発生しています。
【令和6年中の発生状況】
148件発生(前年対比+27件) 全物件事故885件中うち約16.0%を占めている。【鹿との物件事故が多発している箇所(地図内の赤色部分)】

〇 鹿等の飛び出しによる交通事故を防止するためには・・・
・ 特に、夜間帯、警戒標識(動物が飛び出すおそれあり)が設置されている場所付近においては、注意して走行してください。
・ スピードを落としましょう。
・ ハイビームを活用することで、早期に発見できる場合があります。(鹿の目がライトで反射して光る場合があります。)。
以上、防衛運転を励行し、危険予測と安全確認をしっかりと行い、交通事故の防止に努めてください。
