トップページ>あなたのまちの警察署>南但馬警察署 | ||||||||||||||||||||||
![]()
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
![]() 兵庫県警察官募集サポーターのご紹介
![]() ![]() NEW!!警察官募集サポーター感謝状贈呈 ![]() (朝来ケーブルテレビ、養父ケーブルテレビで放送)
![]() ダンス「DOKIDOKIだいこちゃん」(2分2秒)ショートver ![]() (YouTube養父市ケーブルテレビジョンふれあいネット
「ダンス「DOKIDOKIだいこちゃん」(2分2秒)ショートver」にリンク) 警察官募集サポーター委嘱式 ![]() (朝来ケーブルテレビ、養父ケーブルテレビで放送)
![]() うんどうあそびチャンネルDOKIDOKIだいこちゃん ![]() (YouTube養父市ケーブルテレビジョンふれあいネット
「【みんなでおどろう】DOKIDOKIだいこちゃん【うんどうあそびチャンネル】」にリンク) 署長感謝状贈呈式 ![]() (YouTube吉田村助役チャンネルにリンク)
DOKIDOKIだいこちゃんデビュー ![]() (YouTube吉田村助役チャンネルにリンク)
|
||||||||||||||||||||||
署長からのメッセージ |
||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() ![]() 南但馬警察署長の堀口です。 ![]() ![]() ~防犯と連携したキャンペーンを管内3カ所で実施しました!~ 其の① 7月11日(金)午前10時00分から午前10時30分までの間 ![]() ![]() 中古農業機械フェアの来客に対し、農耕作業用自動車による交通事故防止啓発活動のほか、警察官採用活動、特殊詐欺等の防犯活動を実施しました。 其の② 7月15日(火)午前10時00分から午前11時00分までの間 ![]() ![]() 国道312号を走行する車両に対し、夏の交通事故防止運動の周知と交通事故防止及び特殊詐欺被害防止について注意喚起を行いました。 其の③ 7月20日(日)午前10時00分から午後0時00分までの間 ![]() ![]() 「YBファブのナツフェス!2025」のイベント会場の来客に対し、夏の交通事故防止運動の周知と交通事故防止及び特殊詐欺被害防止について注意喚起を行いました。 ![]() バイクの日は1989年に政府が二輪車の交通事故撲滅を目的に制定したもので“バ(8)イ(1)ク(9)”の語呂合わせからきています。 ![]() ![]() GINZAN BOYZ (※ 昨年の写真です) ![]() 祝日「山の日」は、山に親しむ機会を得て、その恩恵に感謝する日です。 《登山前の4つの点検》 ① 身体のコンディション 健康ですか? 前日はよく眠れましたか? 日頃のトレーニングを行っていますか? ② 計画立案 誰と行きますか? どれくらいの時間がかかるか調べましたか? ③ 装備のチェック レインウエア、ヘッドライト、地形図などは簡単な低い山でも携行しましょう。 ④ 登山計画の共有 登山計画書を警察や登山指導センターに提出しましょう。登山口で届出ポストに投入もできます。 《登山中の危険》 ① 道迷い 登り口や分岐にある道標は、地名や時間、距離等が示されています。 ② 転倒・転落・滑落 登山道で転倒することは、すぐに転落につながります。場合によっては死に至ることもありますので,まず転倒や転落しないことを心掛けて歩きましょう。 ③ 熱中症・脱水症 熱中症は高温多湿の長時間行動で起こりやすい症状です。水分補給を怠ると体温調整が利かなくなり、意識を失うことがあるので注意しましょう。 ④ 落石 落石は不意に襲ってくることがあります。自分で落石を発生させたら、大声で「落石!」と注意を呼びかけましょう。 ⑤ 落雷 夏の急激な上昇気流による積乱雲から発生する雷は、比較的容易に察知できます。雷を察知したら低くて比較的に乾燥している窪地に身を寄せましょう。 ⑥ 増水・鉄砲水 台風や集中豪雨の時は、とても危険です。安全な場所まで引き返し、沢筋を外したコースへ退避しましょう。 ⑦ 危険な野生生物
![]() 1 県下の情勢 ![]() 暑さはまだまだ続くようです。熱中症にはお気を付けください。 ![]() 南但馬警察署長 堀口 敏彦
~登山届について~ 兵庫県内の山に登る場合、登山届の提出先に決まりはありません。家族や職場、所属する登山サークル、警察等に登山届を提出し、登山計画の内容を知らせておいてください。 登山届のサンプルはこちら↓
登山届(PDF)
○ オンライン登山届出受理システム「コンパス」を利用(↓リンクはこちら) ![]() なお、登山届に定まった様式はありませんので、 ・所属団体の名称、所在地、連絡先 ・参加者の住所、氏名、連絡先 ・登山日程、山岳名、ルート、概念図、装備品 等を記載して提出してください。 「ひょうご防犯ネット+(プラス)」の登録のお願い
兵庫県警察では犯罪情報や防犯情報・交通事故情報などを配信するアプリを運用しています。詳しくはこちら(兵庫県警察ホームページ(ひょうご防犯ネット+(プラス))にリンク)をご覧ください。 ![]() 兵庫県警察ホームページ(ひょうご防犯ネット+(プラス))にリンクします。 「ひょうご防災ネット」
災害に備えて、兵庫県が運用している ![]() をダウンロードしましょう! 【配信情報(プッシュ通知)】
二次元コードを読み取ってダウンロード または、
[App Store][Google Play]で「ひょうご防災」を検索 ![]() 利用上の注意 アプリの利用は無料ですが、所定のパケット通信が発生するため、通信会社の契約状況によってはパケット通信料が発生します。 |
||||||||||||||||||||||
警察署の所在地等 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
警察署の管轄区域 | ||||||||||||||||||||||
朝来市 養父市 |