トップページ>あなたのまちの警察署>相生警察署 | |||||||||||||||||||||||
![]()
兵庫県
相生
警察署
|
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
署長からのメッセージ | |||||||||||||||||||||||
![]() 相生市・上郡町のみなさん、こんにちは。
これからの時季は、台風や局地的な大雨の影響により、河川の急な増水・氾濫、土砂崩れなどが発生するおそれがあります。 普段から「逃げるタイミング」、「逃げる場所」を考えておくとともに、気象庁が発表する気象情報や、市・町長が発令する避難情報等を入手し、早めの避難を心掛けてください。 特に毎年のように甚大な被害を引き起こしている線状降水帯による大雨につ いて、気象庁は、これまで発生後の情報提供にとどまっていたところを、予測精度の向上を踏まえ、発生の半日程度前から「線状降水帯」というキーワードを使って呼びかけることとしています。 【線状降水帯の予測情報が提供されたら・・・】 ![]() 大雨による災害発生の危険度が高まっていることを認識し、 ○ ご自身や家族の安全確保が第一です。
※ 線状降水帯とは・・・次々と発生した積乱雲により、線状の降水域が数時間にわたってほぼ同じ場所に 市・町長が発令する避難情報等は、皆さんの命を守るための大切な情報です。
避難に備えて〜防災ポーチ
【防災ポーチとは?】 ご自宅に非常持出袋を準備されている方は大勢いらっしゃると思います。
○ 兵庫県警察ホームページには、他にも様々な防災情報を掲載しています。 兵庫県CGハザードマップ ![]() ![]() 令和4年7月5日午後11時15分頃、JR相生駅において、兵庫県外より家出をして行方不明となっていた小学生男児を同駅職員の方が発見し、男児が保護者を伴っていなかったことから保護すべきと判断し、男児を保護のうえ相生警察署に通報していただきました。
![]() ![]() 相生警察署長 長谷川 幸造 |
|||||||||||||||||||||||
警察署の所在地等 | |||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
警察署の管轄区域 | |||||||||||||||||||||||
相生市 赤穂郡 |