メインタイトル
トップページあなたのまちの警察署姫路警察署
兵庫県 姫路ひめじ 警察署
警察署の紹介 各種窓口案内 交番案内 統計・マップ お知らせ 警察署協議会



 署長からのメッセージ

 書写山の紅葉も赤く色づき、11月21日からのライトアップが楽しみです。
 5月の書写山新緑まつりに足を運んだのちには、「秋のもみじまつり」を心待ちにしておりました。
 非常に多くの方がお越しになり、書写山に向かう交通機関も大変混雑すると思いますので、余裕を持ってお越しください。

 さて、去る10月29日には、兵庫県下の本部所属と警察署が一堂に会して、「令和7年度兵庫県警察逮捕術大会」が神戸市内で開催され、当署が警察署1組(同規模署である11署)優勝の栄冠に輝き、コロナ禍後に大会が再開して3年連続で優勝旗を姫路警察署に持ち帰ることができました。
 ちなみに、逮捕術は、警察官がその職務を執行するに当たり、犯人から攻撃または抵抗を受けた場合において、相手に与える打撃を最小限度にとどめながら、安全かつ効果的に、これを制圧逮捕することを目的とするのですが、試合では、訓練用の警棒などや素手で相手に有効打を与えるか、投げ技などで相手を抑え込むことで「1本」をとる形式で勝敗が決まります。
 また、11月6日には、東・西播ブロック剣道大会(16警察署参加)が当署において開催され、当署員が男性の部で優勝を飾りました。
 このように、当署は屈強な警察官を多数擁しており、皆様の安全安心を日夜守っております。

 しかしながら、当署管内では、空き家を対象とした窃盗(未遂)事件が発生しておりまして、県民、市民の方々、地域での防犯意識を高めていただき、「見かけない車が近所をうろうろしている」「空き家に誰かが入っていった(出てきた)」など、「おかしいな」「変だな」と感じられたら、躊躇することなく、110番若しくは「#9110」へ通報をお願いします。
 被害を食い止めるのは犯人を捕まえることが一番の特効薬です。
 よろしくお願いいたします。


署長似顔絵
姫路警察署長 岡本 修




↑画像をクリックすると、犯罪被害者・支援者向けポータルサイト(外部サイト)にリンクします

↑画像をクリックすると、警察庁(犯罪被害者等支援)X(旧ツイッター)にリンクします


人命救助によりのじぎく賞を贈呈


 令和7年9月11日(木)、姫路市内居住の男性が、用水路に電動車いすごと転落していた高齢男性を発見、救出しました!
 10月17日、 救出していただいた男性に、善行をたたえる兵庫県の
           「のじぎく賞」
を贈呈しました。本当にありがとうございました!





「臨時の駐車許可制度」廃止のお知らせ

 
↑クリックすると拡大できます
【PDF:1.11MB】

駐車場案内  

 姫路警察署ご利用の方は建物東側に、運転免許姫路更新センターご利用の方は建物西側に駐車場があります。(駐車可能台数には限りがあります)
 近隣施設への駐車はおやめください。

 警察署の所在地等
庁舎写真
郵便番号 670-0943
所 在 地 姫路市市之郷926番地5
電話番号 (079)222-0110
FAX番号 (079)283-0110
交通方法 JR「東姫路駅」から西へ約500m
山陽電鉄「姫路駅」から東へ約1.5km
神姫バス「宮西町」バス停から南へ約200m
    (日の出車庫方面行き)
 警察署の管轄区域
姫路市(飾磨警察署及び網干警察署の管轄区域を除く区域)  詳細はこちらをクリック
 ※ 姫路市内の3警察署は、平成27年3月2日(月)から管轄区域が変更されました。
詳しくは、こちらをご覧ください。(PDF・720KB)
著作権表示