メインタイトル
トップページあなたのまちの警察署三木警察署
兵庫県 三木みき 警察署
警察署の紹介 各種窓口案内 交番案内 統計・マップ お知らせ 警察署協議会



 署長からのメッセージ
 

 三木市民の皆様、こんにちは。
 朝夕涼しくなり、体調を崩されていませんでしょうか。寒い時期なので、暖かくしてお過ごしください。

 さて、犯罪はあってはならないものですが、ある日突然犯罪被害に巻き込まれることがあります。兵庫県警察では、犯罪被害者等の負担を少しでも軽減するため、各種相談の受理や臨床心理士によるカウンセリング、警察に提出する診断書料等の補助などの支援活動に取り組んでいます。
 犯罪被害に遭われた方は、被害を必ず警察に相談してください。
 市民の皆様におかれましては、引き続き警察活動へのご理解とご協力をよろしくお願い致します。
 また、兵庫県警察では、兵庫県警察官の募集を行っております。
 県警ホームページ等をご確認いただき、ご応募ください。

署長似顔絵

三木警察署長
飯塚 之利

   警察官募集 令和7年度第3回兵庫県警察官募集

兵庫県警察官採用試験の特徴

〇 教養試験は選択解答方式(必須解答の現代文を含む50問の中から40問を選択)

〇 体力検査は20mシャトルランと握力の2種目のみ

〇 職歴が連続して2年以上ある方を限定としたキャリアアピール区分の実施


試験日程(一般区分、キャリアアピール区分)

受付期間 第一次試験 第一次試験
合格発表
第二次試験最終合格
発表
令和7年12月10日(水)
から
令和8年1月5日(月)
まで
※受験申込の受付は電子申請のみとし、電子申請の環境がない場合は個別対応。
1月17日(土) 1月26日(月) 2月2日(月)
から
2月13日(金)
まで
3月下旬



 三木警察署では、5月17日、18日、25日の3日間にわたりネスタリゾート神戸さんのイベント「はたらくくるま」の会場で、市民の方とふれあう街頭キャンペーンを行いました。
 普段は街をパトロールしているパトカーや白バイの乗車体験などを通じ、警察活動への関心を深めてもらうとともに、イベントの場をおかりして、増え続ける特殊詐欺被害や交通事故防止に向けた啓発キャンペーン、警察官募集のための広報活動を実施しました。


 



情報提供求む

 平成16年9月30日兵庫県三木市志染町広野で発生した事件に関し、情報提供を呼び掛けるビラの配布を志染駅前にて行いました。
 1日でも早く犯人を逮捕するため、当時、付近で見かけた不審者や気になることなど、どんな些細なことでも情報提供していただきますようお願いします。

 
 

おしえて下さい!!

 

女性が殺害される事件が発生
 日時 平成16年9月30日(木曜日)
 場所 三木市志染町広野の一般民家


犯人はまだ捕まっておりません。どんな事でも結構です。
情報提供をお願いします。

★ 事件概要の確認、情報提供は右下の二次元コードからもできます。

兵庫県三木警察署 刑事課
代表電話番号
 0794-82-0110

  二次元コード
兵庫県警察ホームページ
(事件手配情報(三木署))

三木警察署ホットライン

 三木警察署では、ラジオ放送「76.1MHz エフエムみっきぃ」のご協力を得て、平日の毎日午前11時から約10分間、「三木警察署ホットライン」というコーナーを設けていただき、三木警察署管内の犯罪や交通事故の発生状況に加え、防犯や交通安全等に関わる情報を提供させていただいております。 また、放送日の午後5時35分から再放送もされておりますので、皆様是非ご聴取ください。

 警察署の所在地等
庁舎写真管轄地図
郵便番号 673-0405
所 在 地 三木市平田240番地の1
電話番号 (0794)82-0110
FAX番号 (0794)83-0110
交通方法 神戸電鉄「大村駅」から東へ約500m
山陽道「三木・小野IC」から南東へ約1.8km
 警察署の管轄区域
三木市
著作権表示