~署長感謝状 贈呈式~
この度、ファミリーマート三木広野店の池内様に署長感謝状を贈呈させていただきました。 池内様は、令和5年3月6日、携帯電話で通話しながら電子マネーを購入しようとする高齢男性客に対して、特殊詐欺被害防止啓発用ラミネートを活用しながら声掛けを行うとともに、警察に通報するなどして被害を未然に防止されました。 この度は本当にありがとうございました! ~交通安全啓発ポスター・動画の作成~
4月1日からの道路交通法の一部改正に伴い、全ての自転車運転者の乗車用ヘルメット着用が努力義務化されました。 三木警察署ホットライン 三木警察署では、ラジオ放送「76.1MHz エフエムみっきぃ」のご協力を得て、平日の毎日午前11時から約10分間、「三木警察署ホットライン」というコーナーを設けていただき、三木警察署管内の犯罪や交通事故の発生状況に加え、防犯や交通安全等に関わる情報を提供させていただいております。 また、放送日の午後5時35分から再放送もされておりますので、皆様是非ご聴取ください。 今日も三木警察署webページをご覧いただきありがとうございました。 三木警察署長 大西 毅
自転車乗車中に交通事故によって亡くなった半数以上の方が、頭部に致命傷を負っています。重大な交通事故を防止するため、当署では、地元出身のタレント・俳優武田訓佳さんに広報モデルになっていただき、
自転車に乗る時はいつも一緒。
~あなたも私も必ずかぶろう 命を守るヘルメット!~
のキャッチフレーズで、自転車ヘルメット着用推進を呼び掛けるポスターと動画を作成しました。是非ご覧ください!