トップページ>あなたのまちの警察署>丹波警察署 | |||||||||||||||||||||||
![]() 兵庫県 丹波 警察署 |
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
署長からのメッセージ |
|||||||||||||||||||||||
こんにちは。 ![]() 丹波警察署長 計倉 昭博 ☆ 令和7年度第2回兵庫県警察官募集について ☆ 【警察官募集】 近年、警察官も「なり手不足」に直面しているのが実状です。 ![]() ![]() 日時 令和7年7月27日(日)10:00~15:00 自衛隊と合同で職業説明会を行います。 ![]() ![]() 山岳遭難の防止
山岳遭難防止のポイント![]() 1 兵庫県下の山岳遭難発生状況 ・ 最も多いのが「道迷い」です。 ・ 無計画な登山や急なルート変更で道迷うケースや、日没で道が分からなくなるケースもあります。 ・ 山の高低にかかわらず遭難する可能性があり、どんな山でも一瞬の気の緩みが事故につながります。 ・ 十分な休憩を取り、慎重に行動しましょう。 ![]() 2 登山計画の作成、登山届の提出 ・ 登山計画はできる限り参加者全員で策定しましょう。 ・ 日程やルート、装備品等を全員に周知しておきましょう。 ・ 低い山でも侮ることなく必要な装備品を準備しましょう。 ・ 登山届を提出しましょう。 ・ 兵庫県警では、インターネット上で簡単便利に登山届を作成出来る「コンパス」を活用していますので、ご利用ください。 ![]() ![]() ![]() 3 安全な登山に向けて ・ 万全な体調で臨み、体調不良時は登山を控えましょう。 ・ 単独登山は危険です。出来る限り2人以上で登りましょう。 兵庫県丹波警察署 |
|||||||||||||||||||||||
警察署の所在地等 | |||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||
警察署の管轄区域 | |||||||||||||||||||||||
丹波市 |