メインタイトル
トップページあなたのまちの警察署丹波警察署

兵庫県 丹波 警察署

警察署の紹介 各種窓口案内 交番案内 統計・マップ お知らせ 警察署協議会





 署長からのメッセージ

 こんにちは。
 日中の日差しが日ごとに強くなり、初夏を感じる季節となってきました。
 先日、近畿地方も例年よりやや遅れて梅雨入りし、いよいよ本格的な梅雨を迎えますが、これから夏場にかけて、大雨による災害が起こりやすい時期となります。
 近年、全国各地で線状降水帯が大雨や集中豪雨をもたらし、土砂崩れや河川の決壊による水害等を引き起こしています。
 丹波市でも過去に豪雨災害で大きな被害が発生していますので、日頃から大雨に対する警戒心を持ち、災害に備えて準備しておくことが大切です。
最新の気象情報に注意を払うとともに、いざ避難しなければならなくなった時に、持ち出す物や避難先、連絡方法をあらかじめ確認しておくなど、日頃からしっかりと備えをしておきましょう。
 また、降雨の際は、視界や路面状況が悪くなり、交通事故が発生しやすくなります。
 車や自転車を運転する際は、交通事故に十分に注意し、安全運転を心掛けてください。

署長似顔絵

丹波警察署長 計倉 昭博



☆ 令和7年度第2回兵庫県警察官募集について ☆

【警察官募集】
 受付期間   7月22日(火)~8月15日(金) 電子申請のみ
 第一次試験日 9月20日(土)
 採用予定人数  一般区分 男性129人 女性25人
         キャリアアピール区分 男性20人 女性10人
         特別区分 サイバー捜査2人 武道4人

 キャリアアピール区分とは、連続2年以上の職務経歴を有する方が対象で、教養試験は免除されますが、アピールシートの作成が必要となります。

 近年、警察官も「なり手不足」に直面しているのが実状です。
 警察官の仕事というと、ネガティブな印象を持たれている方もいるかもしれませんが、女性警察官が多くの現場で活躍していたり、各種休暇なども拡充しています。
 また、勤務時間の変更や男性警察官の育児への積極的な参加を促すなど、職員が働きやすい職場を日々目指しているところです。
 警察官という仕事に少しでも興味がある方は、ぜひ一度採用試験を受験してみてください。




公務員合同職業説明会の実施

日時 令和7年7月27日(日)10:00~15:00
場所 兵庫県丹波市氷上町本郷300 ゆめタウン丹波

 自衛隊と合同で職業説明会を行います。
 当日は白バイの展示あり!!
 警察官の仕事に興味がある方、試験を受けるかどうか迷っている方はぜひお越しください。

 




山岳遭難の防止

山岳遭難防止のポイント

1 兵庫県下の山岳遭難発生状況

・ 最も多いのが「道迷い」です。

・ 無計画な登山や急なルート変更で道迷うケースや、日没で道が分からなくなるケースもあります。

・ 山の高低にかかわらず遭難する可能性があり、どんな山でも一瞬の気の緩みが事故につながります。

・ 十分な休憩を取り、慎重に行動しましょう。

2 登山計画の作成、登山届の提出

・ 登山計画はできる限り参加者全員で策定しましょう。

・ 日程やルート、装備品等を全員に周知しておきましょう。

・ 低い山でも侮ることなく必要な装備品を準備しましょう。

・ 登山届を提出しましょう。

・ 兵庫県警では、インターネット上で簡単便利に登山届を作成出来る「コンパス」を活用していますので、ご利用ください。

 
 
 

3 安全な登山に向けて

・ 万全な体調で臨み、体調不良時は登山を控えましょう。

・ 単独登山は危険です。出来る限り2人以上で登りましょう。

兵庫県丹波警察署


 警察署の所在地等
庁舎写真管轄地図
郵便番号 669-3309
所 在 地 丹波市柏原町柏原2649番地
電話番号 (0795)72-0110
FAX番号 (0795)73-0110
交通方法 JR「柏原駅」から北西へ約2km
JR「石生駅」から南へ約2.5km
 警察署の管轄区域
丹波市
著作権表示