こんにちは、丹波警察署長の長尾 恭志です。 暑さが少しずつ和らぎ涼しい風がそよぎはじめ、少しずつ秋が近づいてきましたが、みなさんいかがお過ごしでしょうか。
これからの季節は活動しやすい気候で、丹波市内においても丹波の味覚や観光地を求めてやってくる多くの観光客で、道路の交通量が増えることも予想されます。 余裕を持った運転で「交通事故の防止」に気をつけてください。
山岳遭難の防止
毎年、登山中の体調不良等による山岳遭難が発生しています。
登山には万全な体調で臨み、体調不良時は登山を控えましょう。また、登山中も水分等の補給に努め、体の不調を感じた時は、直ちに登山を中止し、状況によっては救助を要請してください。
また、登山中に日が暮れて道が分からなくなったり、急にルートを変更して道に迷ったりするケースが多く見られます。知らない道や暗闇の中で危険な目に遭わないためにも、安易なルート変更は控え、余裕を持った計画的な登山に努めてください。
登山計画を立てたら、登山届を作成し、家族や職場、所属する山岳会、入山地を管轄する警察署に提出しましょう。
万が一遭難したときに捜索救助の重要な手がかりとなります。

ひまわりの絆プロジェクト
「命の大切さ」を訴えるために始めた「ひまわりの絆プロジェクト」で、来庁者を和ませてくれた「ひまわり」ですが、たくさんの種を残してくれました。
来年は、もっと大きく、もっとたくさんの花を咲かせてくれると願っています。



丹波警察署長 長尾 恭志