メインタイトル
トップページあなたのまちの警察署宝塚警察署

兵庫県 宝塚 警察署

警察署の紹介 各種窓口案内 交番案内 統計・マップ お知らせ 警察署協議会





 署長からのメッセージ

 こんにちは。宝塚警察署長の中野です。

 気持ちの良いさわやかな気候になってきました。

 まもなく始まるゴールデンウィーク期間に、登山に行こう!と考えている方もいらっしゃると思います。

 宝塚市内には登山に適した山もあり、非常に運動・気分転換に適していると思います。

 しかし、近年県内では100件くらいの山岳遭難が発生しています。
 また、県内の山林にも熊は生息しており、令和6年7月には、登山者がクマに襲われてケガをした事件が発生しているので十分気を付けてください。

 登山を行う際は、登山届を作り、事前に登山計画を立てるとともにルートや装備品を確認するなど、しっかりと準備をした上で登山に臨みましょう!

 さらに、登山届を事前に提出しておけば、万一の場合の素早い捜索救助の手掛かりとなります。

 以下の「コンパス」では、オンラインで登山届を提出できるので、登山の際はぜひご利用ください。


宝塚警察署長 中野 恵介

動画「タイトル:闇バイト」
↑↑クリックすると再生します↑↑
【MP4:54.1MB】
動画「タイトル:自転車は必ず施錠しよう」
↑↑クリックすると再生します↑↑
【MP4:42.0MB】



のじぎく賞の伝達
~人命救助の善行~

写真
(写真は左から宮崎要さん、大嶋麻美さん、森分真湖さん)

 令和6年12月25日、宝塚市内の橋の欄干から飛び降りようとしていた女性を発見すると躊躇することなく駆け寄り、女性を欄干から引き離し、泣きじゃくる女性に寄り添い励ましの声を掛け、自殺を思いとどまらせるなどの人命救助をしてくださりました。

 3名の方の善行に対し、兵庫県から“のじぎく賞(善行賞)”が授与されることとなり、宝塚警察署で伝達をさせていただきました。



宝塚高校へ感謝状

~闇バイト&特殊詐欺被害防止に向けた啓発ビデオ作製~


写真左から、大垣敦教諭・伊藤優里花さん・大岸史弥さん・中田汐音さん

 この度、兵庫県立宝塚高等学校演劇部及び同校陸上競技部所属で令和7年西宮神社・福男の大岸史弥さんに
      闇バイトへの応募防止
並びに
      特殊詐欺の被害防止
を目的とした啓発動画の作製にご協力をいただきました。

 「闇バイトへの応募防止」につきましては、演劇部員がそれぞれ“闇バイトに応募して受け子となった女性”役、“宝塚警察署の捜査員”役となって、闇バイトへの応募から、高齢者をだまし、最後は捜査員に職務質問されて逮捕されるまでを演じていただきました。

 「特殊詐欺の被害防止」については、大岸史弥さんが皆さんに向けてメッセージを発信してくれました。

 そのご協力に対し感謝状を贈呈させていただきました。


 警察署の所在地等
庁舎写真管轄地図
郵便番号 665-0835
所 在 地 宝塚市旭町1丁目2番30号
電話番号 (0797)85-0110
FAX番号 (0797)86-9090
交通方法 阪急電鉄「清荒神駅」から南へ約700m
JR、阪急「宝塚駅」から東へ約1.3km
阪神バス「宝塚警察署前停」から北へ約30m
 警察署の管轄区域
宝塚市
著作権表示