メインタイトル
トップページあなたのまちの警察署長田警察署

兵庫県 長田ながた 警察署

警察署の紹介 各種窓口案内 交番案内 統計・マップ お知らせ 警察署協議会


 署長からのメッセージ


署長感謝状贈呈式

新長田駅前郵便局・神戸海運郵便局の皆様
ご協力ありがとうございました。

 過日、特殊詐欺の未然防止にご協力いただきました郵便局員の方々に感謝状を贈呈させていただきました。
 最近の特殊詐欺の傾向は、被害者の年齢層が20代から高齢者と幅広く、仮想通貨への高額投資や還付金詐欺、警察官を騙った手口など多種多様です。
 長田署管内での主な被害は『SNS型投資詐欺』『オレオレ詐欺』が大半を占めており、SNSを利用して投資話を持ちかけ、ネットバンクや電子決済での送金など巧妙化しています。他人事ではなく自分のこととして捉えることが大切です。
 今回、受賞された局員の方々は来局した方の言動に違和感を感じ、速やかに警察に通報するとともに、来局者への説得を行っていただき、この行動が特殊詐欺被害防止に繋がりました。
 新長田駅前郵便局は2度目の受賞であり深く感謝申し上げます。
 今後とも、特殊詐欺被害防止にご協力いただきますようお願いいたします。
 長田署では、これからも防犯講話や警察官が個別に家を訪問する巡回連絡等を通じて広報啓発活動を行っていきます。

 
署長似顔絵
長田警察署長 長谷川 幸造





令和7年度
 優良運転者等表彰伝達式

 

 

 優良運転者表彰は、永年にわたり無事故・無違反で他の模範となり、地域の交通安全に寄与した事業所又は個人に贈られる表彰です。
 この度は、優良事業所として地域の交通安全に貢献した1事業所に近畿交通栄誉章が贈られ、無事故・無違反で交通安全に寄与した個人6名に緑十字銅章、3名に金賞が贈られました。
 受賞(章)されました皆様、誠におめでとうございます。
 どうぞ、これからも模範運転者として長田区内の交通事故防止に貢献していただきますようお願い申し上げます。
 長田区内の交通事故防止活動に貢献した警察官3名に対し、長田交通安全協会会長から感謝状が贈呈されました。
 今後も長田区の交通安全のため職務に邁進します。

 




交通安全フェスティバル in 長田

 9月22日、管内のピフレホールで長田区長、交通安全協会長、各関係団体機関の代表をお招きし、交通安全フェステイバルを開催しました。
 フェステバルでは、秋の全国交通安全運動への取組みとして『音楽で奏でる交通安全』をテーマに兵庫県警察音楽隊の特別演奏や近田幼稚園の園児による交通安全メッセージや鼓笛隊の演奏で花を添えていただきました。
 また、長田交通安全協会婦人部の皆様に運動テーマである『つける・みつける・反射材とライト』に関するパネル広報を行っていただきました。
 全国交通安全運動期間中『長田区から交通事故をなくそう!』を合い言葉に、交通事故抑止活動、啓発活動に取組んでいきます。

 
長谷川署長
 
稲井交通安全協会長
 
田中区長

 

 
兵庫県警察音楽隊

 
 

 
長田交通安全協会婦人部

 
 

 
近田幼稚園 鼓笛隊

  
 警察署の所在地等
庁舎写真管轄地図  
郵便番号 653-0016
所 在 地 神戸市長田区北町3丁目4番地9
電話番号 (078)578-0110
FAX番号 (078)578-5110
交通方法 神戸高速鉄道「高速長田駅」から西へ約100m
神戸市バス「地下鉄長田駅前バス停」から西へ約100m
JR「新長田駅」から北東へ約1.2km
 警察署の管轄区域
神戸市のうち
長田区(兵庫県神戸水上警察署の管轄区域を除く区域)
著作権表示