過去の放送
8月2日の放送内容

「はたらく警察車両」
今回は「はたらく警察車両」と題して、パトカーや白バイ、災害用の救助車両など様々な警察車両を取材しました。
パトカーにも警ら用、交通取締り用、覆面パトなどの種類があり、バイクにも白バイだけでなく災害用のオフロードバイクがあるなど、それぞれの特徴を紹介しています。
また、災害救助車両は機動隊での取材を通じて、指揮官車をはじめとした特殊な車両の特徴を取材してきました。
パトカーにも警ら用、交通取締り用、覆面パトなどの種類があり、バイクにも白バイだけでなく災害用のオフロードバイクがあるなど、それぞれの特徴を紹介しています。
また、災害救助車両は機動隊での取材を通じて、指揮官車をはじめとした特殊な車両の特徴を取材してきました。

~東灘警察署の特集~
「P.Sわたしのまちから」では、東灘警察署を紹介しています。
今回は、落とし物を取り扱う会計課の業務の様子を取材するとともに、窓口での受付時間の変更やホームページでの落とし物の届け出に関しても紹介しています。
ぜひご覧ください!
今回は、落とし物を取り扱う会計課の業務の様子を取材するとともに、窓口での受付時間の変更やホームページでの落とし物の届け出に関しても紹介しています。
ぜひご覧ください!
7月5日の放送内容

「警察学校~教官の1日~」
今回は「『警察学校』~教官の一日~」と題して、警察学校で教官を務める八木良太警部補の一日に密着しました。
教官をすることになった時の不安や、欠かさず行っているランニングやトレーニングなど日々の努力の様子のほか、授業とプライベートにおける学生との向き合い方について取材しました。
教官をすることになった時の不安や、欠かさず行っているランニングやトレーニングなど日々の努力の様子のほか、授業とプライベートにおける学生との向き合い方について取材しました。

~丹波警察署の特集~
「P.Sわたしのまちから」では、丹波警察署を紹介しています。
来年廃校になることが決定している三輪小学校での、最後の交通安全教室の様子や、児童が家族のために特殊詐欺防止を目的としたペン立てを作成する様子を取材してきました。
ぜひご覧ください!
来年廃校になることが決定している三輪小学校での、最後の交通安全教室の様子や、児童が家族のために特殊詐欺防止を目的としたペン立てを作成する様子を取材してきました。
ぜひご覧ください!