公安委員会の活動状況
- 公安委員会定例会議
毎週1回、定例会議を開催しています。
会議においては、各種事件・事故等の発生状況やその取組みを始め、各種施策についての報告・説明を受け、警察業務全般にわたって意見提言を行っています。 定例会議以外の主な出席行事
- 公安委員会関係
○ 全国公安委員会連絡会議
○ 16都道府県公安委員連絡会議
○ 近畿管区内公安委員会連絡会議 - 県関係等
○ 県議会(常任委員会) - 警察関係
○ 年頭視閲式
○ 警察署長会議
○ 警察学校初任科入校式・卒業式
○ 退職者を送るつどい
○ 殉職警察職員慰霊祭
○ 定例表彰式
○ 勲章伝達式
○ 警察本部・警察署等巡視
○ 各種術科大会
- 公安委員会関係
令和2年11月中における公安委員会の主な活動
12月14日(月) | 西宮警察署巡視 年末エリア取締り隊出発式への出席 |
---|

澤田委員が西宮警察署を巡視し、署長から署情概況の説明を受けました。
また、西宮警察署、東灘警察署、芦屋警察署の3署と交通機動隊合同による「年末エリア取締り隊」出発式に出席し、「白バイやパトカーによる目に見える活動を通じて、交通事故抑止及び各種犯罪抑止に向けた活動を一層推進していただきたい。」旨激励しました。
