
トップページ>各種手続>初心者用猟銃等講習会
初心者用猟銃等講習会
これから猟銃又は空気銃を所持しようとする人はこの講習会を受講してください。
初心者用(猟銃等)講習会の開催
新たに猟銃又は空気銃を所持しようとする人に対する講習会開催のお知らせ。
開催日 (受講定員) |
講習時間 (受付時間) |
開催場所 |
令和5年12月4日(月) 定員40名 (注意)定員に達したため |
午前10時00分~午後5時00分 (午前9時30分~) |
神戸市中央区山本通4丁目22番15号 兵庫県立のじぎく会館 TEL(078)242-5355 |
令和6年2月14日(水) 定員60名 |
午前10時00分~午後5時00分 (午前9時30分~) |
神戸市中央区山本通4丁目22番15号 兵庫県立のじぎく会館 TEL(078)242-5355 |
- ※ 次回は令和6年2月を予定しています。
- ※ 開催日については、毎月1日(その日が土日、休日の場合は翌開庁日)に兵庫県警察のホームページに掲示します(開催のない月もあります。)。
- ※ 天災その他やむを得ない事由により、会場・日時場所の変更及び受講人員の制限を行う場合があります。
- ※ 新型コロナウイルス感染拡大防止のため受講人数の上限を定めて実施しています。
- ※ 申込みは、事前に仮予約が必要となりますので、予め電話での予約をして下さい。
- 仮予約を行わずに、兵庫県電子納付サービスによる電子納付を行っても、受付は出来ません。
申込み要領
- 申込みに必要なもの
受講を希望される人は、開催日の1週間前(その日が土日、休日の場合は翌開庁日)までに- 写真1枚
(6か月以内に写した無帽、正面、上三分身、無背景の縦3.0センチメートル、横2.4センチメートルで、裏面に氏名及び撮影年月日を記載したもの) - 受講手数料
6,900円
(兵庫県収入証紙又は、兵庫県電子納付サービスによる電子納付)
電子納付の方はこちらで手続きを行ってください。 - 講習受講申込書(様式はホームページに掲載しています。)
- 写真1枚
- 申込み窓口
住所地を管轄する警察署の許可等事務を担当する生活安全担当課- ※ 郵送による申し込みもできますので、詳細は住所地を管轄する警察署に問い合わせてください。
- ※ 定員に達し次第、受付を終了しますので、予め電話での予約をして下さい。
その他問い合わせ先
ご不明点は、住所地を管轄する警察署に問い合わせてください。
- ※ 講習内容に関する事項は、講習会場に問い合わせても回答できません。