相談内容 |
相談窓口 |
電話・FAX番号 |
受付時間等 |
警察への相談・意見・要望 |
警察相談専用電話 |
電話 #9110 (078)361-2110 FAX (078)341-2110 |
月~金 9:00~17:00 (土日祝日、12/29~1/3除く) |
警察官採用試験の 受験申込み・問合せ
|
警察官採用センター |
(078)371-4515 0120-145-314 |
月~金 9:00~17:45 (土日祝日、12/29~1/3除く) |
被害者に対する カウンセリング等 |
被害者こころの電話 (サポートセンター) |
0120-338-274 |
月~金 9:00~17:45 (土日祝日、12/29~1/3を除く) |
性犯罪等の被害の相談 |
性犯罪被害110番 |
(0120)57-8103 |
、電話・FAX共通 |
性犯罪被害者相談電話 全国統一ダイヤル |
#8103 |
 |
暴力団に関する相談・情報 |
暴力110番ヤクザゼロ |
0120-20-8930 |
 |
暴力団離脱相談電話 |
(078)361-8704 |
 |
企業対象暴力についての相談・情報 |
企業ホットライン |
(078)341-5351 |
月~金 9:00~17:45 (土日祝日、12/29~1/3を除く) |
拳銃についての情報 |
拳銃110番 |
0120-10-3774 |
 |
覚醒剤についての相談・情報 |
覚醒剤110番 |
(078)361-0110 |
 |
身元不明死者に関する相談 |
鑑識課 |
(078)341-7441 |
・月~金 9:00~17:00
(土日祝日、12/29~1/3を除く)
・内線4642・4643 |
ストーカー・配偶者暴力 についての相談 |
ストーカー・DV相談電話 |
(078)371-7830 |
 |
行方不明者に関する相談 |
人身安全対策課 |
(078)341-7441 |
・月~金 9:00~17:45 (土日祝日、12/29~1/3を除く) ・内線3153・54 |
サイバー犯罪に関する相談 |
サイバーセキュリティ ・捜査高度化センター (フィッシング110番) |
(078)341-7441 |
・月~金 9:00~17:45 (土日祝日、12/29~1/3を除く) ・【インターネット安全・安心相談】(警察庁) |
悪質商法、金融関係等の 困りごとの相談 |
ヤミ金融・悪質商法110番 |
(078)371-9110 |
月~金 9:00~17:00 (土日祝日、12/29~1/3を除く) |
動物虐待についての相談 |
アニマルポリス・ホットライン(動物虐待事案等専用相談電話) |
(078)371-8974 |
月~金 9:00~17:00 (土日祝日、12/29~1/3を除く) |
少年の悩みごとの相談 |
少年相談室ヤングトーク |
電話 0120-786-109 FAX (078)351-7829 |
・月~金 9:00~17:00 (夜間、土日祝日、年末年始は留守番電話) ・FAXは |
公害に関する相談 |
生活経済課 |
(078)341-7441 |
月~金 9:00~17:45 (土日祝日、12/29~1/3を除く) |
電車・鉄道施設内の 痴漢に関する相談・情報 |
痴漢等被害相談所 (JR三ノ宮駅) |
(078)222-1100 |
、電話・FAX共通 |
痴漢等被害相談所 (JR神戸駅) |
(078)382-0530 |
痴漢等被害相談所 (JR姫路駅) |
(079)224-0110 |
運転免許の手続きに関する相談 |
運転免許テレホンサービス (明石) |
(078)914-4420 |
、電話・FAX共通 |
運転免許テレホンサービス (阪神) |
(072)785-1201 |
運転免許テレホンサービス (神戸) |
(078)351-7202 |
運転免許テレホンサービス (但馬) |
(079)662-1110 |
認知症などの一定の病気等による免許の継続、返納に関する相談 |
安全運転相談ダイヤル |
#8080
一部つながらない電話は
- (078)912-5011
- (078)912-5070
- (078)912-5078
|
月~金 9:00~12:00 13:00~17:00 (土日祝日、12/29~1/3を除く) |
運転免許取得に関する相談 |
運転免許試験場 |
電話 (078)912-1628 FAX (078)912-2687 |
月~金 9:00~17:00 (土日祝日、12/29~1/3を除く) |
事故証明に関する相談 |
自動車安全運転センター 兵庫県事務所 |
(078)351-7882~7884 |
月~金 9:00~17:00 (土日祝日、12/29~1/3を除く) |
運転経歴等に関する相談 |
自動車安全運転センター 兵庫県事務所 |
(078)351-7886、7887 |
月~金 9:00~17:00 (土日祝日、12/29~1/3を除く) |
交通情報の問い合わせ (日本道路交通情報センター) |
道路情報案内(兵庫情報) |
(050)3369-6628 |
|
道路情報案内(関西情報) |
(050)3369-6627 |
相談内容 |
相談窓口 |
電話・FAX番号 |
備考 |
日常生活の中で気付いた異変全般の通報・相談 |
ひょうご地域安全SOSキャッチ電話相談 |
(078)341-1324 (いざツーホー) |
月~金 9:00~16:00 (土日祝日、12/29~1/3を除く) |
県政に関することや日常の諸問題の相談 |
さわやか県民相談 |
(078)360-8511 |
|
さわやか県民相談フリーダイヤル(神戸) |
0120-16-7830 |
さわやか県民相談フリーダイヤル(阪神南) |
0120-13-7830 |
さわやか県民相談フリーダイヤル(阪神北) |
0120-47-7830 |
さわやか県民相談フリーダイヤル(東播磨) |
0120-26-7830 |
さわやか県民相談フリーダイヤル(北播磨) |
0120-61-7830 |
さわやか県民相談フリーダイヤル(中播磨) |
0120-27-7830 |
さわやか県民相談フリーダイヤル(西播磨) |
0120-83-7830 |
さわやか県民相談フリーダイヤル(但馬) |
0120-31-7830 |
さわやか県民相談フリーダイヤル(丹波) |
0120-32-7830 |
さわやか県民相談フリーダイヤル(淡路) |
0120-36-7830 |
契約や悪質商法におけるトラブルに関する相談 |
消費者ホットライン |
188 |
|
消費生活総合センター |
(078)303-0999 |
但馬消費生活センター |
(0796)23-0999 |
外国人観光客による消費者トラブルに関する相談 |
訪日観光客消費者ホットライン (独立行政法人国民生活センター) |
(03)5449-0906 |
・平日 10:00~16:00(土日祝日、12/29~1/3は除く) ・対応言語(英語、中国語、韓国語、タイ語、ベトナム語、日本語) |
神戸市における被害者支援に関する総合相談窓口 |
神戸市保健福祉局人権推進課 |
(078)322-5236 |
月~金 8:45~12:00、13:00~17:30(土日祝日、年末年始除く) |
神戸市犯罪被害者等支援条例に関する相談 |
神戸市危機管理室 |
(078)322-6238 |
月~金 8:45~12:00、13:00~17:30(土日祝日、年末年始除く) |
児童虐待、いじめ、学校生活、家庭に関する相談(児童虐待防止24時間ホットライン) |
中央こども家庭センター |
(078)921-9119 |
 |
西宮こども家庭センター |
(0798)74-9119 |
川西こども家庭センター |
(072)759-7799 |
姫路こども家庭センター |
(079)294-9119 |
豊岡こども家庭センター |
(0796)22-9119 |
神戸市こども家庭センター |
(078)382-2525 (078)382-1900(夜間等) |
いじめ、不登校、友人関係や進路、体罰、その他子どものSOS全般に関する相談 |
ひょうごっ子悩み相談センター |
0120-0-78310 |
、携帯電話利用可 |
0120-783-111 |
・9:00~17:00(土日祝日、12/29~1/3除く) ・携帯電話利用不可 |
パソコンや携帯電話等を使ったインターネット上の誹謗中傷やいやがらせなどの事案への対応に関する相談 |
ひょうごっ子「ネットいじめ情報」相談窓口 |
(06)4868-3395 |
14:00~19:00 (日祝、12/28~1/3除く) |
いじめ、体罰、不登校等に関する相談 |
こうべっ子悩み相談「いじめ・体罰・こども安全ホットライン」 |
(078)361-7710 |
 |
0120-155-783 |
ひきこもり等の専門相談や個々の相談に応じた適切な専門機関の紹介 |
ほっとらいん相談 (青少年のための総合相談・ひきこもり専門相談) |
(078)977-7555 |
月火水金土 10:00~12:00 13:00~16:00(木日祝日、12/29~1/3除く) |
配偶者暴力(DV)に関する相談 |
女性家庭センター「悩みのホットライン」 |
(078)732-7700 |
|
県立男女共同参画センター「イーブン女性問題相談」 |
(078)360-8551 |
|
障害者虐待相談窓口 |
兵庫県障害者権利擁護センター |
(078)362-3834 |
|
精神保健に関する相談 |
兵庫県こころの健康電話相談 |
(078)252-4987 |
|
兵庫県いのちと心のサポートダイヤル |
(078)382-3566 |
|
自殺予防とこころの健康電話相談(神戸市) |
(078)371-1855 |
月~金 10:30~16:30 (土日祝日、年末年始除く) |
動物虐待等に関する相談 |
兵庫県動物愛護センター |
(06)6432-4599 |
|
鳥インフルエンザ・豚コレラ等に関する相談 |
兵庫県農政環境部環境創造局鳥獣対策課 |
(078)362-3463 |
|
ヒアリに関する相談 |
環境省ヒアリ相談ダイヤル |
0570-046-110 |
・「0570-046-110」がつながらない場合は「(06)7634-7300」へ ・月水金土日祝 9:00~17:00(火木、12/29~1/3除く) |
(06)7634-7300 |
自転車の防犯登録に関する相談 |
一般社団法人 兵庫県自転車防犯登録会 |
(078)871-7068 |
平日 9:00~17:00 (土日祝日、8/13~8/15、年末年始除く) |
防犯設備に関する相談 |
特定非営利活動法人 兵庫県防犯設備協会 |
(079)223-7450 |
平日 10:00~17:00 (土日祝日、年末年始除く) |
暴力団関係に関する相談 |
神戸暴力相談所 |
(078)362-8930 |
・平日 10:00~16:00 (土日祝日、年末年始除く) ・面談可能 |
尼崎暴力相談所 |
(06)6481-8930 |
加古川暴力相談所 |
(079)427-8930 |
姫路暴力相談所 |
(079)222-8930 |
薬物乱用防止に関する相談 |
あやしいヤクブツ連絡ネット |
(03)5542-1865 |
|
近畿厚生局麻薬取締部 |
(06)6949-3779 |
|
兵庫県薬務課 |
(078)362-3270 |
|
神戸市こころの健康センター |
(078)371-1900 |
|
薬物依存症者をもつ家族のための自助グループ |
ナラノンNSO(ナショナルサービスオフィス) |
(03)5951-3571 |
月~金 10:00~16:00 |
幹線道路等の異常に関する相談 |
道路緊急ダイヤル |
#9910 |
 |
放棄車両の措置等に関する相談 |
県環境整備課 (市道等であれば各市役所等の土木課) |
(078)362-3281 (市道等であれば各市役所) |
月~金 9:00~17:30 |
交通事故に関する相談 |
交通事故相談所本所 |
(078)360-8521 |
月火木金 9:00~12:00、13:00~16:00(水土日祝日、12/29~1/3除く) |
姫路支所 |
(079)281-9300 |
・水 9:00~12:00、13:00~16:00(月火木金土日祝日、12/29~1/3除く) ・事前に電話で要確認 |
豊岡支所 |
(0796)23-8008 |
有害鳥獣に関する相談 |
各市町村 (詳しくは右のPDFをご覧下さい) |
 |
受付時間は各市町村で異なります。PDFをご覧下さい。 |