
トップページ>県警察の紹介>高速道路交通警察隊
高速道路交通警察隊からのお知らせ
隊長からのメッセージ
高速道路交通警察隊長
井上 一彦
井上 一彦
梅雨入りが間近に迫っています。
梅雨に入ると降雨により視界や路面状態が悪くなります。
特に高速道路では、降雨時の湿潤路面において、スリップや横転よる事故が多発する傾向にあります。
降雨時は特に速度を十分に落とすとともに、急ハンドル、急ブレーキ等「急」のつく動作は、控えるようにお願いします。
万が一事故を起こしてしまった場合は、速やかに安全な場所に避難し、三角表示板などで後続車に危険を知らせてください。
その後、110番通報をお願いします。
あおり運転に注意
前方を走行する車両に異常に接近し、道路を譲るように強要するあおり運転が、追越車線(右側車線)で多発しています。
あおり行為を受けても挑発に乗らず、走行車線(左側車線)やサービスエリアに移動するなどして、危険を避けて下さい。
落下物防止
高速道路上の落下物が増加しています。脚立、ブルーシート、大型木材などもあります。
落下物は、重大事故の原因となるので、荷物は確実に積載し、適宜点検して下さい。
≪高速道路上で荷物を落下させる行為は、道路交通法違反です。≫




|
|||||||||||||||||||||||||
|
|||||||||||||||||||||||||
|
![]() |
資料
- 交通事故に直結する高速道路上の主な交通違反 (平成24年8月29日掲載・PDF)
- 意外と知らない高速道路の走り方 (平成24年8月29日掲載・PDF)
- 高速道路を安全に利用するために (平成23年12月8日掲載・PDF)
- 高速道路のこんな認識・走り方チェック (平成23年12月8日掲載・PDF)
施策・活動紹介
高速道路交通警察隊が行う、イベント等開催の予定と結果についてお知らせします。
関係機関リンク
高速道路交通警察隊と関連がある関係機関等のホームページへのリンクです。