メインタイトル
トップページあなたのまちの警察署有馬警察署

兵庫県 有馬 警察署

警察署の紹介 各種窓口案内 交番案内 統計・マップ お知らせ 警察署協議会




 署長からのメッセージ

 皆様、こんにちは

 春たけなわの好季節となりました。新年度となり入学や就職、転勤等に伴って新生活をスタートされた方も多くいらっしゃるのではないかと思います。
 期待が膨らむ一方で、慣れない土地での生活やライフスタイルなど様々な環境の変化に不安を感じている方も多いのではないでしょうか。
 私たちは、住民の皆様が安全で安心な生活を送って頂けますように事件事故の防止に努めてまいります。

 4月6日(土)から4月15日(月)までの10日間、春の全国交通安全運動が実施されます。
 運動重点として
 (1) こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践
 (2) 歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運転の励行
 (3) 自転車・電動キックボード等利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守
が掲げられております。

 県民一人ひとりの交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践が交通事故抑止の大きな効果となりますので、皆様方には、引き続き、交通安全運動や警察活動に対するご理解とご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。


有馬警察署長 阿部 義樹


 ~有馬警察署からのお知らせ~
令和6年3月1日
道場駐在所、生野駐在所、
二郎駐在所を廃止し、
道場交番の運用を開始しています!

◎ 道場駐在所、生野駐在所、二郎駐在所を統合し、道場交番として運用しています。

◎ この統合に伴い、上小名田駐在所が担当していた八多町中、京地1丁目から4丁目道場交番、二郎駐在所が担当していた有野中町4丁目有野交番が担当します。

◎ それぞれ受けていた相談等は運用後の交番、警察署で引き続き対応します。

  【警察署の連絡先】
  〒651ー1301
   神戸市北区藤原台北町6丁目18番1号
   有馬警察署  ☎(078)981-0110


春の全国交通安全運動の実施

1 運動期間
  令和6年4月6日(土)から4月15日(月)までの10日間
2 運動重点

○ こどもが安全に通行できる道路交通環境の確保と安全な横断方法の実践
○ 歩行者優先意識の徹底と「思いやり・ゆずり合い」運動の励行
○ 自転車・電動キックボード等利用時のヘルメット着用と交通ルールの遵守
3 お願い
この運動は、広く県民の方々に交通安全思想の普及と浸透を図り、交通ルールの遵守と正しい交通マナーの実践を習慣づけることで、交通事故を抑止していこうというものです。
 行楽シーズンを迎え、交通量の増加が予想されます。時間に余裕を 持って出発し、安全運転に努めていただくようお願いいたします。

○横断歩道合図(アイズ)運動プラス
 信号機のない横断歩道では、

・歩行者は手を上げるなどして合図をしましょう!
・運転手も歩行者に横断を促す合図をしましょう!
・アイコンタクト、横断歩道手前での減速も忘れずに!

 



○ 有料道路に迷いこみ徘徊していた児童を保護し重大事故を未然防止!~通勤途中の女性に署長感謝状を贈呈

 3月11日(月)午前8時頃、有料道路に迷い込み徘徊していた障がいがある幼い児 童を通勤途中に発見し、自らの危険を顧みず安全を確保しながら迅速かつ適切に児童 を保護し、生命身体に危害の及ぶ可能性のある重大事故を未然防止していたただいたもので、3月27日(水)に署長感謝状を贈呈させていただきました。

○ 特殊詐欺被害を未然防止!~ファミリーマート五社インター店店員、神戸有野岡場郵便局局長に署長感謝状を贈呈

 2月21日(水)にファミリーマート五社インター店において「架空料金請求(料金未納)詐欺被害」を未然に防止していただきました。
 高額な電子マネーを購入しようとした高齢者に店員が声掛けを行い、購入目的が「未納料金の支払い」であったことから、警察に通報していただいたもので、3月4日(月)に署長感謝状を贈呈させていただきました。


ファミリーマート五社インター店

 2月26日(月)に神戸岡場郵便局において「還付金詐欺被害」を未然に防止していただきました。
 ATMコーナーで携帯電話を操作している高齢者に局長が声掛けを行い、利用目的が「医療費の還付金の手続き」であったことから、警察に通報していただいたもので、3月7日(木)に署長感謝状を贈呈させていただきました。


神戸有野岡場郵便局

☆特殊詐欺にあわないために☆

ポイント1
 お金を騙し取られないためには、知らない者からの電話には出ないことが効果的です。自宅の固定電話機に防犯対策をとりましょう。
 ○ でんでんむし運動(アポ電(でん)にでんわ 無視(むし)するで)
  1 電話番号通知サービスを利用し、「非通知」の電話に応答しない
  2 常時留守番電話に設定し、内容が確認できるまで応答しない
  3 防犯機能付き電話機等を活用する
ポイント2
 還付金はATMでは受け取れません。
ポイント3
 料金未納のメッセージやパソコンのウイルス感染などが表示された場合、表示された連絡先に電話しないでください。
 コンビニで「電子マネーを買え!」は詐欺です。




暴力団追放運動の実施について

 令和6年2月末、有馬温泉街の太閤橋周辺において
    令和5年度 有馬地区暴力団追放運動
を実施しました。
 運動には、暴力団追放推進協議会・防犯協会、更には地域住民の皆様にも参加頂き、官民一体となって暴力団追放気運の一層の醸成を図りました。
 市民生活の安全を脅かす暴力団を排除するためには、皆様お一人お一人が、暴力団を許さないとの意識を強く持つことが必要です。
 兵庫県で推進中の「暴力団追放3ない運動+プラス2」
     3ない運動
      暴力団を利用しない・恐れない・金を出さない
     プラス2
      暴力団と交際しない・暴力団事務所を作らせない
を実践して頂きますようお願いします。








特報紙

◆ 行楽期における山岳遭難の防止 ◆
~遭難だ そうなんだじゃ! 済まされない~

有馬警察署
(078)981-0110

有馬警察署管内の山岳遭難事故発生状況

◎ 本年2月末現在の山岳遭難事故件数は1件です。

山岳遭難事故を防ぐための注意点

◎ 登山への心構え

● 兵庫県下においては「道迷い」が最も多く、無計画な登山や急なルート変更で道に迷うケースや暗くなって道が分からなくなるケースが散見されます。

● 入下山は必ず家族に知らせておきましょう。

● 日没時刻を考え、早めに下山しましょう。

◎ 万全な体調で臨みましょう。

● 登山中に体調不良による山岳遭難が発生しています。
 登山中も水分等の補給に努め、体調不良を感じたときは直ちに中止し、状況によっては救助を要請しましょう。

◎ 単独登山は危険です。

● 経験豊富なリーダーとパーティーを組み、複数人で山に登りましょう。

◎ 登山計画の策定

● できる限り参加者全員で策定して、最も体力や経験がない人を基準にルートを選定し、日程等、時間に余裕のある計画を立てましょう。

● 登山計画の届け出先は、家庭、職場、所属する山岳会の他、入山地を管轄する警察署又は警察本部地域企画課に提出しましょう。
 オンライン登山届受理システム「コンパス」を利用すれば、インターネット上で簡単便利に登山届を作成できます。兵庫県警察のホームページや下記のURL等からアクセスして、ご利用ください。

◎ 野生動物に注意!

● 六甲山系において、熊やイノシシなどの目撃情報が複数あります。
 出くわした場合は、目を離さず、ゆっくり後退し離れましょう。

もし遭難してしまったら・・・

◎ 通報時等の注意点

● 六甲山の登山道には、神戸市消防局が位置情報等を記した「119ばんつうほうプレート」を設置しており、通報時にプレートの番号を告げるだけで通報者の位置が分かります。
 警察は消防と連携していますので110番通報時もこの番号を告げてください。

● 地図アプリ等によりGPS情報の取得ができます。




外国人の皆さまへ
大使館や公安当局を名乗る詐欺電話に注意を!!

 最近、日本に住む外国人の方の携帯電話に、大使館や公安当局を名乗る者から電話があり、金銭を要求される詐欺被害が多数発生しています。

○ 大使館や公安当局を名乗る電話であっても、一度電話を切って家族や身近な人に相談しましょう。
○ 番号表示を確認し、非通知や知らない番号からの電話には出ないようにしましょう。

 おかしいと感じたときは、警察に相談してください。



 警察署の所在地等
庁舎写真
郵便番号 651-1301
所 在 地 神戸市北区藤原台北町6丁目18番1号
電話番号 (078)981-0110
FAX番号 (078)987-0110
交通方法 神戸電鉄「田尾寺駅」から南へ約200m
中国自動車道西宮北ICから西へ約1km
六甲北有料道路吉尾ICから東へ約1.4km
 警察署の管轄区域
神戸市のうち
北区(神戸北警察署の管轄区域を除く区域) 詳細はこちらをクリック
著作権表示